Alexander Bobrov, я буквально писал в наш личный чат "Какой мерзкий тайтл, как меня бесит что-то такое делать, и вообще, будто кто-то скажет, если я забью на надписи"
artim2, плохого человека спрашиваешь, ибо я перевожу-редачу.
Оверолл, вкусовщина. Но задатки чего-то очень интересно прям есть, так что можешь и попробовать посмотреть.
Последние комментарии:
Сказали..... 😭
てかさ、25年後に話を進めるとか、普通におもろくね?
あとさ、このアニメのテクノロジーの進化、ちょっと謎すぎん?(まあ、リアル志向の作品じゃないのは分かるけどw)例えばさ、ポーランドで火薬が14世紀ぐらいに出てきたって聞いたけど、この作品の世界って15〜16世紀っぽいじゃん?(てか、ルネサンスの始まりみたいな感じ?)なのに教会の人たちがガチで火薬の存在知らんの、ちょっとウケるww
まあでも、歴史系アニメじゃないから別にいっか!ただのネタとして面白かったってだけw ( ̄▽ ̄)
でもさ、なんでヨレンタ戻らないんだろ?(やっぱ父ちゃんが最後にインクイジターだったからとか?)
あと音楽の話したい!牛尾憲輔、今回もやばいくらいの神仕事じゃね?音楽がずっと頭に残るし、緊張感ハンパなかったわ〜。
それにしても、このタイトルはここ数か月ずっと高いクオリティを保ってるし、まだまだ良くなりそうな勢いだね。
ただ、あのインクイジターがなんで他の人たちに「ヨレンタを拷問してるのはノヴァクを汚名を着せるためだけ」って話さなかったのか、それともノヴァクを見つけて直接伝えようとしなかったのか、そこは謎だね。
それでも、ストーリーは本当に強力で素晴らしい。今回のエピソードはずっと緊張感があって、目が離せなかったよ。
それに、ストーリーも本当に良かったし、キャラクターたちが生き生きとしていて魅力的だった。制作にも視聴にも楽しませてもらったよ。
まさに8/10って感じ!
次のエピソード、ラファウの死の時みたいに、かなり重くて痛い展開になりそうな気がする。
あと1週間で分かるね。
それにしても、また「チ」の使い方がうまかったな。オクジーが「自由を」って発音するところ、音が似ててすごく面白かった!
Русские субтитры выложены!
2 сезон будет в 2025, к слову <3
Оверолл, вкусовщина. Но задатки чего-то очень интересно прям есть, так что можешь и попробовать посмотреть.
Шестая серия, сюда!!
Все анимации по звезде, но ладно, ничего, со следующей поправим 💀
1 серия с русскими субтитрами, приятного просмотра!
Можете уже посмотреть русское превью здесь — https://www.youtube.com/watch?v=7X1oxBsS2_w